2011年08月27日

短い方が難しい

記事を書く際にトップ記事で70から80行、イベントものは30から50行程度でまとめるよう努めている。

100行記事は書き手の自己満足(マスターベーション)で読み手の集中力を越えている。

シンプルに短くまとめる方が難しい


  


Posted by どんぐり at 21:11Comments(0)

2011年08月18日

学歴は関係ないというものの…

高校時代の友人で都内の出版社に勤める友人。


三年前からデスクを務めるが、部下は東大、一橋に早稲田、慶應、学習院。


出版業界は都内の有名私立大出身者が多数を占めるが、本人は日大。


もちろん愛知県内の大学出身者は皆無。


屁理屈は敵わないこともあるが、頭を下げることに抵抗感がないのが強みだという。


廃刊が相次ぐなど出版不況の中、ライターもデザイナーも巷にあふれている。単価のいい彼の会社にはデザイナーからの売り込みが殺到しているが、汎用ソフトで家庭のパソコンで創れるいま、需要は下がっている。  


Posted by どんぐり at 07:38Comments(0)

2011年08月17日

学力向上と甲子園への道

夏の甲子園はベスト8が出揃ったが、春のセンバツにつながる秋の西三河リーグ一次リーグが始まった。

かつて私学4強と言われたが、中京大中京の独占場と化している。大藤監督の不本意な引退さえなければ。

中京の再躍進に進学レベルの向上は無縁ではない。セレクションで通っても学力が低いと落とされるのが今の中京大だ。

この夏も文武両道をうたう公立が躍進した。また私立でも私学4強もさることながら躍進著しい愛知啓成や栄徳、星城が上位まで勝ち残った。

記憶力、学習能力、洞察力、改善思考、創意工夫。特待生問題からレベルが高い選手が集まらなくなったいま、私学4強をはじめ早くから力を入れてきた豊田の高校など野球バカを温存する学校は甲子園から遠退き続けるだろう。


  


Posted by どんぐり at 11:20Comments(0)

2011年08月17日

コメダで定点観測

このお盆休み、生活リズムを壊したくないとほぼ毎日、豊田市近隣のコメダに営業開始とともにモーニングで訪れた。

フランチャイズで同等水準かと思っていたが、置いている雑誌や新聞の数、パンの焼き加減などかなりの格差があることを体感した。

どの店でもアイスコーヒーにモーニング、ミニサラダを注文した。
7時オープンがほとんどで唯一7時半からの店もあった。モーニングは籐製の器にトーストとゆで卵がほとんどで、中には皿と小皿にそれぞれの店。ミニサラダもサラダ用の器の店もあれば普通の皿という店もあった。

いずれも繁盛店で8時にもなるとほぼ満席。
そうしたばらつきはあるがサービスはほぼ同じ、だが唯一注文を取りに来るまで20分、さらに商品が来るまで20分という店があった。
見ていると、繁盛店でありながら調理する人とウェイトレスが三人。

どういう考えからだろう?


三好東山店から投稿中  


Posted by どんぐり at 07:41Comments(0)

2011年08月13日

市長選あれやこれや

来春2月の豊田市長選で有力者を取材している。

かなりの割合でこの言葉が出てくる。

よそ者じゃなく地元の人間じゃないとダメだ
豊田市は自動車関連に職を求める人たちが移り住み、人口が急増した。


だが、政治経済文化と肝は地元が握っている。

変化を求める声が上がってくるまで至ってないが、そういう雰囲気づくりも必要か  


Posted by どんぐり at 14:43Comments(1)