新年会の後の二次会
言うだけ好き勝手に言って、
率先して横着して1人暖房のある部屋でぬくぬくとネコと戯れ、
会社の金は俺の金。
どうして従業員の給料や将来のことまで考えてやらなければいけないんだという
トップと
面倒くさいことや苦手なことに果敢にチャレンジしてともに汗をかくという
トップと
どちらが下の者がつくのか。
そんなことは俺が言うまでもないだろう。
昨晩所属している団体の委員会の新年会が行われ、その後の二次会で、
ある先輩がトップについて熱弁した。
「でも、そうでもないよ」
ともう一人の先輩が語った。
すべて楽な方を選んで、目標を達成する前に「大変だ」と
仕事を転々として生きてきた人というのは、自分も前者になろうとし、そちらに共感を覚え、
「同類相哀れむ」
「類は友を呼ぶ」
の言葉通り、手を結ぶという組織もあるから、一概には言えないよ。
皆さんはどちらを選ぶでしょうか。