猿投温泉が名古屋方面のお客で依然人気
豊田市内や近郊に日帰り入浴施設がここ数年相次いで進出している。
そうした中で古くからオープンしている猿投温泉に影響があるように予想されるが、客足は依然変わっていない。
価格的には、他の施設よりは割高だが、落ち着いた雰囲気の中で客の年齢層はかにり高い。
地元よりも尾張・名古屋からのお客さんが占める。
豊かな自然に囲まれ、温泉街のような雰囲気が、名古屋から一時間以内で行けるというのが魅力。
加えて、無料パスを藤が丘はじめ一宮からも走らせている。
嫁や婿に気兼ねなく自由に訪れるという環境も後押しする。
温泉の後の一杯。
これが大きな楽しみなのだが、
帰りもバスが送ってくれるなら心配ない。
流行っている店にはそれなりの理由がある。