記事にならない生の声 -新三河タイムスのブログ-
最近ちょっと気になること
どんぐり
2008年06月17日 17:06
「気の置けない仲間」、「情けは人のため成らず」。
こうした言葉は、最近巷では本来の意味と全く逆の意味で使われている。
「気の置けない」は、
本来気を使う必要のない打ち解けた関係を指すのだが、気を許せない、信頼できないような意味で、
また「情けは人のため成らず」は、本来情けをかけるとまわりまわって良い方に自分に戻ってくるという意味だが、
情けをかけて甘やかすとその人のためにならないという意味で使われている。
最近ちょっと気になることでした・・・
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
Share to Facebook
To tweet