自主防犯活動団体を対象に17日昼講演会
豊田市は市内各地で発足した自主防犯活動団体を支援するため、市福祉センター講堂で17日研修会を開き、5月3日に生駒町で起きた女子高生殺害事件を踏まえ、活動の充実とメール情報配信システム「緊急メールとよた」の加入促進を働きかける。
同市は、昨年4月に施行された市犯罪のないまちづくり条例に基づいて「新・市防犯活動行動計画」を策定し、安全・安心なまちづくり施策として地域の防犯力を高めるために自主防犯活動団体への支援を強力に推し進めている。
●時間
午後1時30分から4時まで。
●内容
①主催者の鈴木公平市長あいさつ
②来賓として豊田警察署長あいさつ
③市内の犯罪発生状況について市防災防犯課職員による説明
④講演:「地域の子どもを犯罪から守る」
講師 国崎 信江(危機管理アドバイザー)
●参加者
市内の自主防犯活動団体の代表など約400人