コメダで定点観測
このお盆休み、生活リズムを壊したくないとほぼ毎日、豊田市近隣のコメダに営業開始とともにモーニングで訪れた。
フランチャイズで同等水準かと思っていたが、置いている雑誌や新聞の数、パンの焼き加減などかなりの格差があることを体感した。
どの店でもアイスコーヒーにモーニング、ミニサラダを注文した。
7時オープンがほとんどで唯一7時半からの店もあった。モーニングは籐製の器にトーストとゆで卵がほとんどで、中には皿と小皿にそれぞれの店。ミニサラダもサラダ用の器の店もあれば普通の皿という店もあった。
いずれも繁盛店で8時にもなるとほぼ満席。
そうしたばらつきはあるがサービスはほぼ同じ、だが唯一注文を取りに来るまで20分、さらに商品が来るまで20分という店があった。
見ていると、繁盛店でありながら調理する人とウェイトレスが三人。
どういう考えからだろう?
三好東山店から投稿中