豊田にもムラムラの風吹くか

どんぐり

2011年02月22日 01:22

で勢いづく河村たかし名古屋市長の話ではないが、これだけ減税しますと訴える海外と、橋や道路を地域に作りましたと誇らしげに熱弁するかつて世界に誇った日出る国。

それが借金漬けにしたが、地域も求め豊かさを享受してきた。

だが、相変わらず大マスコミは政策の連続性、変化は混乱をもたらすとの論調か。

かつての右肩下がり経済で所得が増えパイが広がっていく時代ならともかく、長引く不況によりそうでない時代に、今まで通りの仕組みや枠組み、既得権益を維持することにノーを突き付けた。

革新あっての保守ならすでに冷戦も終わりとっくに革新が死語になった時代。

二大政党が拮抗することが将来を作るはずだと叫ばれたのはほんの前のこと。自民党一党支配から、変化を求めた政権交代からどれだけ経ったのだろうか。
この豊田市にも名古屋の風が吹くのか?